愛知医科大学病院 卒後臨床研修センター

〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
TEL・FAX: 0561-63-1673

HOME > センターからのお知らせ

センターからのお知らせ

セミナー・イベント

第9回 愛知医大臨床研修セミナー

謹啓 時下、先生方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、この度「第9回 愛知医大臨床研修セミナー」を下記の要領にて開催する運びとなりました。
本セミナーは研修医の臨床教育の一環として、また、プレゼンテーション能力の向上を目指して、年に2回の開催を予定しており、昨年8/22(木)に開催した「第8回」におきましても研修医、専修医・指導医を始め看護師他、非常に多くの方々にご参加頂きました。
愛知医科大学病院卒後臨床研修センター所属の研修医に限らず、近隣ならびに研修協力病院の研修医、また、学生および専修医や指導医の先生方のご参加を心よりお待ち申し上げております。ご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席下さいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
                                                   謹 白 

                                      卒後臨床研修センター長 春日井邦夫
                                         第9回当番世話人  天野哲也


卒後臨床研修センター通信

合格祈願

~ 第108回 医師国家試験 ~

明けましておめでとうございます。みなさまのご健闘を祈念し,卒後臨床研修センターの今村明副センター長が,岡崎天満宮にて合格祈願を致しました。 国家試験まであとひと頑張り。当日は常の心に変わることなく,万全の体調で臨んでください。 卒後臨床研修センターはみなさんを応援しています!

 




卒後臨床研修センター通信

研修医による早朝カンファレンス

 当院では,平成15年度から早朝カンファレンスを実施しています。
 年間を通して週2,3回実施しており,6月までは各診療科にご協力いただき開催しており,7月以降は2年目の研修医が,主に救急外来対応について1年目をレクチャーする形式で開催しています。
 今年は,創傷対応,呼吸器(胸部)の身体診察,風邪の判別や医療事故防止についてなど様々です。直近にはインフルエンザについて発表がありました。


卒後臨床研修センター通信

研修医の表彰flair

~ 東海外科学会 若手奨励賞優秀演題 ~

 研修医1年目の笹島裕史医師が,平成25年10月20日(日)に岐阜県岐阜市で開催された第286回東海外科学会において,「B型大動脈解離後の偽腔-気管支瘻に対してTEVARを施行した1例」について口演発表し,東海外科学会若手奨励賞優秀演題に選ばれました。指導した血管外科の山田哲也講師によると,笹島医師は症例について十分理解し質疑にも的確に応答できていたことが受賞につながったのでは,とのことでした。
 今後も卒後臨床研修センターでは,笹島医師のようにスキルアップを目指し,精一杯挑戦していく研修医をバックアップしていきたいと思います。


春日井センター長から表彰を受ける笹島医師

受賞おめでとうございます。


表彰中も終始謙虚な笹島先生のこれからの活躍が期待されます。

第286回東海外科学会若手奨励賞優秀演題表彰状

卒後臨床研修センター通信

研修医と病院長による昼食会

今年度5回目の研修医と病院長による昼食会が開催されました。
この昼食会は平成20年度から開催されており,研修医は年1回参加し,病院長を始め,卒後臨床研修センター長,副センター長及び看護師長等と昼食を共にします。
今回も研修医から電子カルテの仕様やPHSのメモリー機能の改善など多くの意見が出ましたが,野浪敏明病院長は研修医の率直な質問に丁寧に一つ一つ回答されていました。
今年度は次回が最後の開催となります。


昼食会の様子です。

メニューはトンカツ定食でした。

卒後臨床研修センター通信

東海Career-Pro外科セミナー in AMU

~ Surgical seminar in Aichi Medical University ~


自ら縫合した検体を手に記念撮影

 平成25年10月19日(土)に東海Career-Pro外科セミナーin AMUが開催されました。本セミナーは東海地区7大学が連携して運営している東海Career-Proの主催で開催され,当院の研修医5名,三重大学医学部附属病院及び東濃厚生病院の研修医各1名を始め,藤田保健衛生大学医学部6年生1名,本学医学部5年生4名,4年生1名,3年生3名の計16名の参加がありました。
 セミナーは午後1時30分から約2時間30分の間で,当院血管外科の只腰雅夫先生を始めとする本学外科の先生及び三重大学医学部臨床研修・キャリアセンターの大竹耕平先生の指導のもと,豚の腸管縫合と血管縫合が行われ,参加者からは『外科的手技を実際の臓器を使って体験できた』『1グループ4名に1,2名の指導者で細かく指導が受けれた』『器具の扱い方,糸の結び方を実習できた』という意見を複数いただきました。このセミナーに参加された方々の中から将来の外科医が誕生することが期待されます。なお,縫合針等はジョンソン・エンド・ジョンソン(エチコン)様からご提供いただきました。


心臓血管と人工血管を縫い合わせます。

当院血管外科の石橋教授にもご指導いただきました。


きちんと腸管縫合できているか,色つきの水を注入して漏れないか確認します。

三重大学医学部臨床研修・キャリアセンターの大竹先生にもご協力いただきました。

卒後臨床研修センター通信

臨床研修指導医のための教育ワークショップ

~ 研修医にとって良い指導医とは ~

平成25年9月21日(土)、22日(日)の2日間、名古屋市中区栄にある東京第一ホテル錦において、「臨床研修指導医のための教育ワークショップ」が開催されました。この会は毎年行われており、臨床経験7年以上の医師を対象に、厚生労働省の監督のもと、当院主催で開催しています。参加者は22名で、うち学内から16名,当院の協力型臨床研修病院である蒲郡市民病院,名古屋掖済会病院,名古屋医療センター,久美愛厚生病院,総合大雄会病院から6名の参加がありました。
また今回は平成16年度に施行された新医師臨床研修制度のもと臨床研修を修了した9名の若手医師の参加があり、研修医にとって良い指導医とはをテーマに非常に活発なワークショップとなりました。
参加者からは『研修医とのコミュニケーションの重要性』『いろいろな科の先生方と一緒にグループ作業ができて良かった』『新医師臨床研修制度の問題点について具体的に理解できた』などの意見を頂きました。このワークショップに参加された指導医の方々を核に更なる臨床研修の充実が期待されています。


野浪敏明病院長からの挨拶で2日間のワークショップが始まりました。

ワークショップ参加者全員での記念撮影


各テーマに沿ってグループワークが行われました。

配役を決めてロールプレイが行われました。

最新募集情報

平成26年度 後期研修医師(専修医) 募集!

後期研修プログラム説明会開催のお知らせ

後期研修プログラム説明会の日時等が決まりました。

日 時 平成25年11月2日(土)14時30分から
会 場 愛知医科大学病院 C棟10階 卒後臨床研修センター
申し込み方法
当日は、卒後臨床研修センター専任教員の今村副センター長が最初に総論の説明をし、各論として参加者が希望する診療科の指導医と直接お話しをする段取りとさせて頂きますので,参加希望の方は、当院ホームページの見学・応募フォームから「お問い合わせ内容」に「11/2説明会参加希望」「診療科」「卒大」を明記のうえ、平成25年10月31日(木)17時までにお申し込み下さい。


卒後臨床研修センター通信

愛知医科大学医学部父兄後援会 講演会が開催されました。

平成25年9月7日(土)に名古屋国際ホテルで開催された愛知医科大学医学部父兄後援会 講演会で、卒後臨床研修センターの今村明副センター長、内野かおり医師(血液内科・専修医)、茂木幹雄医師(研修医2年目)、松岡直也医師(研修医1年目)が講演を行いました。各自から卒後臨床研修の現状などについて話しがあり、参加された父兄の方々は非常に熱心に耳を傾けていました。


今村明副センター長

内野かおり医師(血液内科・専修医)


茂木幹雄医師(研修医2年目)

松岡直也医師(研修医1年目)


卒後臨床研修センター通信

~愛知県4大学医学部合同キャリア説明会について~


集合形式でプレゼンを行いました。

平成25年8月11日(日)14時30分から名古屋市立大学病院で,愛知県4大学医学部合同キャリア説明会が開催されました。この説明会昨年から行われており,他府県の医学部に通学している主に愛知県出身の学生さんが,愛知県の初期研修に興味を持ってもらえるよう,名古屋大学,名古屋市立大学,藤田保健衛生大学,本学で共催し,当日はなどから14名の学生さんの参加がありました。参加した学生さんは,主に愛知県出身で他府県の大学に在籍している方が多かったですが,中には2年生から5年生の幅広い年代の学生さんが,夏休み中にも関わらず参加してくれました。説明会は前半は集合形式で各大学からプレゼンがあり,後半は大学ごとにブースに分かれた形式で行われました。
愛知県全体としても研修医の募集定員数が減少していますので,本学に限らず多くの学生さんが愛知県で研修されることを切に望みます。
なお,来年度は当院で開催される予定です。5月には新病院が開院となりますので,ご期待下さい。


卒後臨床研修センター副センター長の今村明先生がそれぞれの学生さんに丁寧に説明されました。


pagetop